
太田菜津美
babyco編集長。書籍編集者。
新潟の山奥で肉用牛を飼育しながら、野菜やくだものを育てる祖父母のお手伝いをきっかけに、丹精込めて作られた食材のおいしさ、食べることや命の大切さを学ぶ。特集記事、離乳食やママごはんなど幅広く担当。ママ・パパの気持ちに寄り添った記事の制作を心がけている。
-
2022/08/24自然保育コーディネーターさんに聞いた!自然遊びと教育のつながりって?遊び&おもちゃ
-
2022/08/13「公園で子どもと何して遊ぶ?」で悩まない!大人も夢中になる身近な自然遊びのアイデア遊び&おもちゃ
-
2022/08/09赤ちゃんの手作りアイス&お祭り気分を味わう離乳食・幼児食レシピ【8月】離乳食&幼児食
-
2022/07/04そうめんやスイカを使った離乳食・幼児食レシピ【7月の七夕レシピも】離乳食&幼児食
-
2022/06/06父の日の子供用の手作り離乳食・幼児食レシピ【6月の梅雨を乗り切るレシピも】離乳食&幼児食
-
2022/05/26子どもの自己肯定感をはぐくむには、ママの自己肯定感が大切!「言葉」で高める親子の自己肯定感しつけ&発達
-
2022/04/28離乳食の納豆はいつから?粒の大きさごとに食べ進め方があるって知ってる?【管理栄養士のアドバイスも】離乳食&幼児食
-
2022/04/04離乳食のパンはいつから?月齢に合わせた食べ進め方【管理栄養士によるアドバイスも】離乳食&幼児食
-
2022/03/16子どもが習いごとを「やめたい」と言ったらどうする?『すくすく子育て』元キャスターの天野ひかりさんがお悩み&ギモンにお答え!習い事
-
2022/03/16子どもの習いごと、いつから始める?『すくすく子育て』元キャスターの天野ひかりさんがお悩み&ギモンにお答え!習い事
-
2022/02/27「子どもの習いごと選び」で親が大切にしたいことって?好奇心の扉を開く習いごとの選び方習い事
-
2022/02/10人気の作り置きおかずレシピ【肉・魚・野菜・卵・大豆製品をたっぷり15品】レシピ&料理
-
2022/01/07ホームパーティーや記念日のレシピに♪先輩パパ直伝!ほめられパパごはんレシピ&料理
-
2021/12/21きょうだい同士の心をはぐくむ、心の寄り添いって?|ママ・パパの気持ちが軽くなるきょうだい子育て②子育ての基礎知識
-
2021/12/20手づかみ食べはいつから始める?自分で食べるための大切な練習期間「手づかみ食べ」の進め方【ママのお悩みへのアンサー付き】離乳食&幼児食