babyco編集長。書籍編集者。
新潟の山奥で肉用牛を飼育しながら、野菜やくだものを育てる祖父母のお手伝いをきっかけに、丹精込めて作られた食材のおいしさ、食べることや命の大切さを学ぶ。特集記事、離乳食やママごはんなど幅広く担当。ママ・パパの気持ちに寄り添った記事の制作を心がけている。
大人もやみつきになる、赤ちゃんのための簡単手作りアイスレシピをご紹介します。
チョコバナナ、お好み焼きなど夏祭りの屋台メニューも。おうちでお祭り気分を味わいましょう♪
管理栄養士。東京生まれ。明治大学第二文学部卒業。3人の子育てをしながら栄養学を学ぶ。矢島助産院で日々、妊婦さんや産後ママのための食事を担当する傍ら、企業や雑誌などで離乳食の監修やママのための食に関する講演・講習会などを各地で行う。著書に『妊娠・授乳中の気になる症状改善レシピ200』(日東書院)ほか
材料(作りやすい量)
ゆで小豆 180g
豆乳(無調整) 100ml
後期(生後9〜11ヵ月)
完了期(生後12〜18ヵ月)
幼児食
作り方
1 ボウルにゆで小豆と豆乳を入れて、よく混ぜ合わせる。
2 製氷皿に1を流し入れて、冷凍庫で4時間ほど冷やし固める。固まったら製氷皿から取り出す。
▶︎POINT
まろやかな味わいの、大人が食べてもおいしい手作りアイスです。製氷皿に流し入れたあと、短くカットした木製のマドラーを立てて冷やせばアイスバーに♪
材料(作りやすい量)
バナナ 1/2本
板チョコレート(ミルク) 1枚
チョコペン、チョコスプレー 適量
幼児食
作り方
1 バナナは1cm幅の輪切りにし、ピックをさす。
2 チョコレートを包丁で刻み、湯煎にかけて溶かす。1のバナナにチョコレートをからませて、クッキングペーパーにのせる。チョコペンやチョコスプレーでデコレーションし、冷蔵庫で冷やす。
▶︎POINT
お祭りの屋台で定番のチョコバナナを赤ちゃんでも食べやすいサイズに。
チョコレートなどの甘いお菓子を与える年齢の考え方はおうちによってさまざまなので、ご家庭の方針に沿って食べさせてあげてください。
材料(1枚分)
[ 生地 ]
小麦粉 50g
水 50ml
卵 1個
かつお節 1パック
[ 具材 ]
キャベツ 2枚
豚バラ肉 2枚
[ ソース ]
ケチャップ 大さじ1.5
ウスターソース 大さじ1.5
マヨネーズ 適量
油 小さじ2
後期(生後9〜11ヵ月)
完了期(生後12〜18ヵ月)
幼児食
作り方
1 キャベツは千切りにする。
2 ボウルに小麦粉、水、卵を入れてよく混ぜ合わせる。1、かつお節を加えてさらに混ぜ合わせる。
3 フライパンに油をひき、2をすべて流し入れる。お玉などで丸く広げて、中弱火で3分焼く。焼けたら表面に豚肉をのせて、ひっくり返してさらに3分焼く。こんがりと焼けたら皿に取り出す。
4 ケチャップとウスターソースを混ぜ合わせて3にかけ、マヨネーズで模様を描く。
▶︎POINT
生地にかつお節を混ぜ込むことで、仕上げにふわっとまぶすよりも旨みをたっぷりと感じられます。ソースは、市販のお好み焼きソースでもOK。
材料(作りやすい量)
白玉粉 30g
豆腐(絹) 30g
お好きなフルーツ 適量
お好きな炭酸飲料 適量
後期(生後9〜11ヵ月)
完了期(生後12〜18ヵ月)
幼児食
作り方
1 白玉を作る。ボウルに白玉粉、つぶした豆腐を入れて手でこねる。8等分にして丸める。鍋に湯を沸かし、丸めた白玉を入れる。浮き上がってきたら冷水にとり、ザルにあげる。
2 フルーツは2cm角に切る。
3 器に1、2をよそい、炭酸飲料をそそぐ。
▶︎POINT
紫いもパウダー、かぼちゃパウダーなど、市販の製菓用の野菜パウダーを白玉粉に混ぜれば、カラフルな白玉に♪ 作る場合は、白玉粉にパウダーを混ぜて水大さじ2弱を入れ、手でこねて同様に8等分にして丸めてください。