【第1回:ペットボトル】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「きせつのマラカス」「ふたごのボトルばけつちゃん」

手作りおもちゃクリエイター むーさんとつくろ!「きせつのマラカス」「ふたごのボトルばけつちゃん」
2023/10/30 2024/04/09 太田菜津美 太田菜津美

手作りおもちゃクリエイター・むーさんと一緒に、食品の空き容器を使った、食べたあとも楽しい手作りおもちゃを作ってみましょう! 忙しいママ・パパでも、5〜10分を目安に、身近な道具を使って簡単に作れるアイデアです。

第1回目は、飲み終えたペットボトルの容器を使って作る「きせつのマラカス」と「ふたごのボトルばけつちゃん」をご紹介します。

おえかきやシール貼りなど、お子さんにもできそうなところは親子で一緒にやってみてくださいね♪

監修
手作りおもちゃクリエイター むーさん
手作りおもちゃクリエイター むー

たのしいアイデアが持ち味。ひらめきを形にするのが大好きなクリエイター。手作りおもちゃの連載や工作レシピの提案・監修など、活躍の場を広げている。5歳の男の子の母。著書『親子で楽しむ カンタン&ゆかいな手作りおもちゃ』(ワニブックス)発売中。

Instagram:@muu_tamtam
Twitter(X):@muu_tamtam

きせつのマラカス

きせつのマラカス

秋はお散歩が楽しい季節!

いろんな拾いものをペットボトルに入れて、この季節ならではのマラカスを作ってみよう。

入れるものによって振ると音が変わって楽しいだけでなく、ボトルに入れたものを家のなかでじっくり観察できるのもいいところ。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「きせつのマラカス」材料と道具

・好きなサイズのペットボトル
・どんぐり、落ち葉、小枝など
・ビニールテープ
・はさみ
・丸シール
・セロハンテープまたは透明テープ

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

「きせつのマラカス」を作ってみよう!

きせつのマラカス 作り方1

①お散歩で拾ってきたものを並べて、ペットボトルのなかに入れるものを決めよう。

 

きせつのマラカス 作り方2

②ペットボトルのなかに好きなものを入れよう。葉っぱをちぎって入れたり、枝を細かく折って入れたりするなど工夫してみてね。


安全に遊ぶためのワンポイントメモ


手作りおもちゃクリエイター むー

ボトルのなかに入れるものはしっかりと乾燥させたものがおすすめです。葉っぱや実など、乾燥しきっていないなと感じるものは、数日乾かしてから入れてみてください。

乾いているかわからないものをペットボトルのなかに入れた場合、遊ばないときはキャップを開けて、なかの空気を入れ替える(湿気を逃す)などすると、長持ちします。

 

きせつのマラカス 作り方3

③好きなものを入れられたら、キャップを閉めます。このままでもマラカスになりますが、小さなお子さんに渡す場合はキャップをビニールテープで固定しておくと安全です。

 

きせつのマラカス 作り方4

④丸シールで顔を作って、貼っても楽しいよ。油性ペンで描いてもOK!

 


安全に遊ぶためのワンポイントメモ


きせつのマラカス ワンポイントメモ
手作りおもちゃクリエイター むー

シールが剥がれた場合の誤飲を防ぐため、小さなお子さんに渡す場合には、丸シールで作った顔の上にセロハンテープや透明テープを貼って保護しておくと安心です。

 

きせつのマラカス 完成

きせつのマラカスの完成!

いろんなサイズのペットボトルで、入れるものを変えて作ってみてね。入れるものによって音が違って楽しいよ。どんな音が鳴るのか聞いたり、なかに入っているものをペットボトルの外から観察してみたりしよう!

 

【おまけ】お楽しみアイデア

きせつのマラカス おまけ お楽しみアイデア
手作りおもちゃクリエイター むー

ペットボトルのなかに小さく切った画用紙などを入れてみよう。振ったり眺めたりしているときにチラッと見えると楽しいよ。

\きせつのマラカスで遊んでみたよ/

 

ふたごのボトルばけつちゃん

ふたごのボトルばけつちゃん

秋の公園遊びやお風呂でも楽しい、ペットボトルでつくる小さなバケツの作り方です。

ふたごちゃん、同じように見えますが、どちらかひとつに穴を開けます。

ひとつは水が汲めるのに、もうひとつは水がシャワーのように出ていっちゃう、その違いが小さな子達には楽しいはず。

作るときの注意点

カッターやキリなど鋭利なものを使います。必ずお子さんと離れた場所で、大人が作業してください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「ふたごのボトルばけつちゃん」材料と道具

・1.5ℓサイズのペットボトル 2本
・ビニールテープ
・ビニールひも
・カッター
・はさみ
・キリや目打ちなどの穴を開けるもの
・定規
・油性ペン

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

「ふたごのボトルばけつちゃん」を作ってみよう!

ふたごのボトルばけつちゃん 作り方1

①2本のペットボトルを同じ長さでカットします。だいたいでもOKですが、「下から●cm」と決めて定規で計って印をつけてからカットしても。


安全に遊ぶためのワンポイントメモ


ふたごのボトルばけつちゃん ワンポイントメモ
手作りおもちゃクリエイター むー

切り口がガタガタになってしまった場合は、あとからはさみで切り揃えたらOK!

 

ふたごのボトルばけつちゃん 作り方2

②切り口にビニールテープを貼って保護しましょう。ぐるりと一周巻くように貼って、内側に折り返しておきます。折り返したビニールテープが浮いてきてしまう場合は、数ヵ所に切り込みを入れると貼りやすいです。

 

ふたごのボトルばけつちゃん 作り方3

③写真の位置に穴を開けます。

 

ふたごのボトルばけつちゃん 作り方4

④穴にビニールひもを通して、結んで抜けないようにして持ち手を作ります(ビニールひもはお好みの長さで。25〜30cmがおすすめです)。

 

ふたごのボトルばけつちゃん 作り方5

⑤どちらか1つに穴を開けます。下から1〜1.5cmくらいの位置がおすすめ。

 

ふたごのボトルばけつちゃん 完成

ふたごのボトルばけつちゃんの完成! お好みで、ビニールテープで目や口を作って貼ってもかわいいです。

 

【おまけ】お楽しみアイデア

ふたごのボトルばけつちゃん おまけ お楽しみアイデア
手作りおもちゃクリエイター むー

①で切り取った残りの部分(ペットボトルの上半分)も、水遊びのおもちゃに変身させてみよう。

切り口をビニールテープで保護するだけでOK! キャップを閉めると水汲みできるおもちゃに、キャップを開けると「じょうご」になるよ。

ふたごのボトルばけつちゃんで
\ 遊んでみたよ /

 

 

>>むーさんとつくろ!連載はこちら

【第2回:牛乳パック】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「ホワイトクリスマスの卓上かざり」「くるくるクリスマス」

【第3回:牛乳パック】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「辰のくるくるモビール」「オニのまめ入れ」

【第4回:ミニボトル】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「ボトルスタンプ&メッセージボトル」「ヤクルト容器のひな人形」

【第5回:ヨーグルトの容器】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「お花のメダル&バッジ」「るんるんごきげんお花」

【第6回:ペットボトルのキャップ】手作りおもちゃクリエイター・むーさんとつくろ!「コロコロてんとうむし」「切り紙おはなのコマ」

 

こちらの記事もCHECK!

CLICK▶︎手作りおもちゃや人気おもちゃ特集♪幼稚園でも人気&0歳児から使えるおもちゃセットも!
CLICK▶︎保育士が教える【0歳児からの指先遊び 10選】室内遊びで子どもの脳を発達させよう!
CLICK▶︎【元保育士が厳選】1歳児が夢中になるおもちゃ10選
CLICK▶︎保育士が選ぶ【2歳児のおもちゃ】心と身体を育むならこの10個!
CLICK▶︎おもちゃのサブスクってどれがいいの?ママ目線で3つのサービスを比較しました♪

特集

Event

インスタフォロワー限定

がんばるママのご褒美に♪高級りんご食べ比べセットプレゼント!

開催締切:2024年11月24日(日)まで

マタニティイベント

妊婦さんの「知りたい!」がぎゅっと詰まったイベント開催!事前予約で必ずプレゼント♪

開催日:11月30日(土)

会員限定キャンペーン