取り分け離乳食レシピ「雑穀と豆のスープ」(初期〜)

雑穀と豆のスープ
2019/07/12 2023/04/12 babyco編集部 babyco編集部

大人ごはんを作る過程で赤ちゃんの分を取り分ける「取り分け離乳食」。家族みんなのごはんが一度に作れるので、働きながらがんばるママ、家事や育児に大忙しのママにもおすすめです。今回は、鍋1つでできる栄養満点の「雑穀と豆のスープ」をご紹介します♪  

雑穀と豆のスープ

雑穀と豆のスープ

食べられる時期:初期~

 

材料(大人2人分)

だし…2カップ

好みの雑穀…大さじ1〜2(大麦、きび、あわなど)

レンズ豆…大さじ1(好みの豆でOK)

玉ねぎ、にんじん(皮をむいて7mm角に切ったもの)…各20g

長いも(皮をむいて7mm角に切ったもの)…20〜30g

塩…小さじ1/2

ゆでたほうれん草など青み…少々

 

作り方

.雑穀と豆はそれぞれ洗う。
.鍋にだしをとり、切った野菜と雑穀と豆を入れてことこと20分ほど煮る。
→ココで取り分け!
 赤ちゃん用に塩をごく少量ふって、大さじ2から3を取り分ける。
.塩で味をととのえ、茹でたほうれん草などを粗く切って散らす。

 

もっと読みたい「取り分け離乳食」のレシピ


CLICK▶︎取り分け離乳食レシピ「りんごとさつまいもの煮物」(初期〜)

特集

Event

【JA共済連茨城PresentsシネマDE親子教室】

参加無料!プレゼントあり!映画館で遊んで・学んで・つながろう♪

開催日:2月28日(金)

フォロワー限定

【インスタフォロワー限定】がんばるママのご褒美に♪完熟いちごのバターサンドプレゼント!

応募期限:2025年4月6日(日)まで

会員限定キャンペーン