babyco編集長。書籍編集者。
新潟の山奥で肉用牛を飼育しながら、野菜やくだものを育てる祖父母のお手伝いをきっかけに、丹精込めて作られた食材のおいしさ、食べることや命の大切さを学ぶ。特集記事、離乳食やママごはんなど幅広く担当。ママ・パパの気持ちに寄り添った記事の制作を心がけている。
うどんやそば、パスタや中華麺などを使った、
涼を感じる夏にぴったりの麺レシピです。
食欲がアップする秋に家族みんなで味わいたい、
温かい麺レシピもご用意しています♪
きのこたっぷり♪きつねうどん
1人当たり412kcal
材料(1人分)
うどん(冷凍) 1玉
油揚げ 1/2枚
えのき、なめこなどのお好きなきのこ 100g分
にんじん 20g
ねぎ(青ねぎでも可) 1/2本(青ねぎの場合は1本)
水 400ml
めんつゆ 大さじ3
作り方
1 油揚げは短冊切りにする。えのきは石づきを落とし、半分に切る。にんじんはせん切りにする。ねぎは小口切りにする。
2 耐熱容器に1の油揚げとにんじん、きのこ類を入れて軽くフタをする。600Wの電子レンジで1分加熱し、めんつゆ大さじ1を加えて2分加熱する。
3 うどんは袋ごと600Wの電子レンジで表示規定時間通りに加熱する。
4 鍋に400mlの湯を沸かし、めんつゆ大さじ2を加える。器に3を盛り、つゆをかけて2をのせる。1のねぎを散らす。
【調理&栄養POINT】
きのこ類と油揚げの旨みを堪能できるうどんです。きのこは、煮るとくたっとして食べやすくなるので、麺類や汁物の具材にはもってこい。たくさん食べても低カロリー!なのもうれしいですね。
野菜モリモリ!ピリ辛ラーメン
1人当たり470kcal
材料(1人分)
中華乾麺 1玉
豚ひき肉 40g
にら 1/2束
にんじん 20g
もやし 1/2袋
A
にんにく、しょうが(チューブ) 各少々
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース、豆板醤 各少々
ごま油 小さじ2
水 500ml
鶏がらスープの素、しょうゆ 各大さじ1
作り方
1 にらは3cm幅に切る。にんじんはせん切りにする。
2 豚肉は耐熱容器に入れて軽くフタをし、600Wの電子レンジで1分加熱してほぐす。1、もやしを加えて2分加熱する。Aを加えて混ぜ、2分加熱する。
3 鍋に500mlの湯を沸かし、表示規定時間通りに麺をゆでる。鶏がらスープの素としょうゆを加えて器に盛り、2を盛る。
【調理&栄養POINT】
野菜の栄養、肉のたんぱく質や脂質などをバランスよく摂れる一品。豆板醤の量を調整して、お好みの辛さに仕上げて♪ スープは塩分量が多いので、全部飲み切らず残すようにしましょう。
あっさり卵とじねぎそば
1人当たり362kcal
材料(1人分)
そば(冷凍) 1玉
卵 1個
ねぎ 1/2本
小ねぎ 1本
水 400ml
めんつゆ 大さじ2
片栗粉 大さじ1
作り方
1 ねぎ、小ねぎはそれぞれ小口切りにする。
2 鍋に水、めんつゆを入れて火にかける。1のねぎを入れて2〜3分煮たら、そばを入れる。再沸騰したら30秒ほど煮て、水溶き片栗粉を加える。
3 2に割りほぐした卵を回し入れる。器に盛り、1の小ねぎを散らす。
【調理&栄養POINT】
風邪予防に効果的な食材「ねぎ」をたっぷり使って、冬の寒さを乗り切りましょう。季節の変わり目にはストレスを感じたり、不眠になったりすることも。そばには、ストレスで失われがちなビタミンB群が豊富なので、心や体の疲れを感じた体にもやさしい一杯です。
簡単カルボナーラ
1人当たり537kcal
材料(1人分)
スパゲッティ 60g
牛乳 100ml
ナチュラルチーズ 20g
卵 1個
マヨネーズ 大さじ1
マッシュルーム(ブラウン) 50g
塩 少々
小ねぎなど 少々
作り方
1 鍋に400mlの水を入れ、スパゲッティを半分に折って入れたら火にかける。表示規定時間よりも1分短くゆでて、麺を鍋に入れたままお湯をきる。
2 マッシュルームは薄切りにし、耐熱容器に入れて軽くフタをする。600Wの電子レンジで2分加熱する(マッシュルームから出た汁は残しておく)。
3 ボウルに卵を割りほぐし、マヨネーズを加えて混ぜる。
4 1の鍋に牛乳、チーズ、2のマッシュルームと汁、塩を加えて火にかける。チーズが溶けたら火を止め、3を加えて混ぜる。麺にからめ、皿に盛り、小口切りにした青ねぎなどを散らす。
【調理&栄養POINT】
生クリームなどを使わなくても、冷蔵庫にあるものでサッと作れるのがうれしいレシピ! マッシュルームから出た汁には旨みがたっぷりなので、余すことなく使いましょう。
お手軽 エスニック麺
1人当たり306kcal
材料(1人分)
ビーフン 50g
むきえび 5尾
にんじん 30g
チンゲンサイ 4枚
水 400ml
鶏がらスープの素 大さじ1
しょうゆ 小さじ1
炒りごま、こしょう 各少々
作り方
1 ビーフンは水に10分浸けて戻し、半分に切る。
※春雨でも可。鍋に湯を沸かし、春雨30gを2分ほどゆでて水けをきる。
2 むきえびは片栗粉と酒(各少々・分量外)をまぶして油(分量外)をひいたフライパンで焼く。にんじんはせん切りにし、チンゲンサイとともに耐熱容器に入れて軽くフタをし、600Wの電子レンジで3分加熱する。
3 鍋に400mlの湯を沸かし、1、2のにんじん、鶏がらスープの素を加えて5分煮る。しょうゆで味をととのえて器に盛り、2のえびとチンゲンサイをのせてごまとこしょうをふる。
【調理&栄養POINT】
おうちにある調味料でエスニック気分に! えびは高たんぱく・低脂肪な食材なので体重が気になるママにもおすすめです。エスニック料理がお好きな方は、お好みでパクチーを添えても。
監修:岡本 正子先生
管理栄養士。東京生まれ。明治大学第二文学部卒業。3人の子育てをしながら栄養学を学ぶ。矢島助産院で日々、妊婦さんや産後ママのための食事を担当する傍ら、企業や雑誌などで離乳食の監修やママのための食に関する講演・講習会などを各地で行う。著書に『おいしい症状別レシピ 妊娠&授乳中のごはん150』(日東書院)ほか