<赤ちゃんの便利グッズ>0歳育児で実際にママが使ってよかったおすすめ10選

赤ちゃんの便利グッズ
2022/05/19 2023/05/25 元気玉 元気玉

はじめて赤ちゃんの育児を経験するママパパさん、日々大変ですよね。
便利グッズに頼りながら、少しでも子育てがラクになるといいですよね。
筆者も現在、絶賛育児中です。
そんなわたしの独断ではありますが、0歳赤ちゃん向けのおすすめ育児グッズを紹介します。
おうちでお世話する際はもちろん、お出かけで使えるグッズなど、ちょっとした育児のアイディアに役立てていただけるとうれしいです。

ミルクに関するグッズ

赤ちゃんが泣いていて急いでいるときやお出かけしているとき、ミルクの調乳は大変ですよね。

そんなときにあると役に立つグッズを紹介します。

 

アイクレオ液体ミルク グリコ

常温液体の状態でパック詰めされているミルクです。
・夜間などに急いで与えたい
・外出先
などでとても便利。

1パックあたりのは125mlなので、我が家ではとくに0ヵ月〜3ヵ月ごろ、まだあまり多くのまない低月齢の頃に大活躍でした。

紙パックなので、捨てる時もラクです。
値段は粉ミルクよりは少し割高ですが、災害の備えにストックしておくのもいいと思います。

 

ほほえみ液体ミルク 明治

月齢が進んで1回に飲む量が多くなってきたら、こちらの方が便利かなと思います。

内容量240mlなので、月齢が進んで1回に飲む量が多くなってきたら、我が家ではこちらの方をよく使うようになりました。

生後4ヶ月の時くらいから使い始めました。

専用アタッチメントを付ければ、乳首を取り付けて缶のまま直接飲めます!(乳首はピジョンの「母乳実感」のみの対応です)とてもラクです。

 

赤ちゃん用の純水 アカチャンホンポ

赤ちゃん用の純水

 赤ちゃん用の純水
 アカチャンホンポ

粉ミルクに熱湯を少し入れて溶かしたあと、これで割って出来上がり量にすると、冷ます時間が短縮できてとても便利です。

また離乳食づくりにも使用しています。バラ売りも箱売りもしています(一箱24本入り)
500mlのものと2Lのものがあります。

我が家ではこれも災害用にも取っておくため、常に少し多めに買ってあります。

 

粉ミルクかんたんバッグ カネソン

1回分の粉ミルクを入れて持ち運べます。

粉ミルクのさじ数と出来上がり量を書き込めるラベルシールが付いているので、これをバッグに貼っておけば量がわからなくなることもありません。

お出かけの時、ケースに入れなくていいのでかさばらず後でゴミ箱へ捨てられるので、とても便利でした。

 

離乳食に関するグッズ

ミルクも大変ですが、離乳食も準備して食べさせて…毎回とても大変。そんなときに少しでも楽になるグッズを紹介します。

わけわけフリージングブロックトレー リッチェル

離乳食の冷凍作りおきには必須のグッズ!シリコンでできているので、中身を取り出しやすいです。

普通の製氷皿は結構取り出しにくく、こちらの方が重宝しました。

ブロックのサイズは15ml、25ml、50ml、80mlと4種類あります。

 

レトルトパウチスタンド  リッチェル

お出かけ先でパウチ式のベビーフードを食べさせるときに、このスタンドで立てておけます。両手が空くのでとても助かりましたよ。

 

おむつ交換、その他生活に関するグッズ

おむつ替えやお風呂など、食事以外での生活に関する便利なお世話グッズについて紹介します。

カークランドBaby Wipesおしり拭き コストコ

厚く丈夫で手触りもよく、わたしはとても使いやすかったです。今も愛用しています。パックにふたがついているので、乾いてしまう心配がないです。

 

滑りにくいハンガー(子供用) ダイソー

滑りにくいハンガー (子供用)

 滑りにくいハンガー
 (子供用)
 ダイソー

大きさや形がちょうどよく、肩の部分がゴム加工されているため滑り止めになっていて、またエリ伸び防止の機能も付いていてとても使いやすいです。ズボンもかけられるようになっています。

100円でこのクオリティは素晴らしいと思います!

 

アンパンマン8WAYよくばりメリー  ピノチオ(株式会社アガツマ)

ねんねの時期にはメリーとして使用し、その後はハイハイやタッチと、成長に合わせてジムやウォーカーに変身させることができ、長く使えます。

流れるメロディーの種類がたくさんあります。

また、個人的にはメロディの音量調節ができるのがよかったです。
わたしの子の場合、低月齢の頃はメリーが回るのを見ても必ず機嫌がよくなる、というわけではありませんでしたが、寝返りができるようになりジムとして使い始めたあたりから食いつきがすごくよくて、今もかなり重宝しています!

 

バスチェア アップリカ

沐浴を卒業した後、お風呂で体を洗うときにこのバスチェアが大活躍しました。

ここにすわらせておけば洗う側は両手があくので、ワンオペでお風呂に入れる時には必須のグッズだと思います。

背もたれを3段階に調節できるので、生後2ヶ月ごろから使用できます。

首がすわる前は、背もたれを一番下まで下げて使いました。使用していない時は折りたたんで立てかけておけます。付属のマットはバラ売りもしているので、もし使っているうちに破れてきても単品で買い換えられます。くるくる回るおもちゃ付きのハンドルも付いていますが、我が家では、洗うときは外して使っています。

 

便利な育児グッズで育児を少しでもラクに

いかがでしたでしょうか?

0歳赤ちゃんの育児に便利だと思ったグッズを挙げてみました。
あくまでもわたし自身の個人的な感想ではありますが…。母からも「今はこんなに便利なものがたくさんあって羨ましいわ」と言われました。

わたし自身、初めての育児にあたふたしまくっていたこの一年。便利グッズのおかげで本当に助けられたと思った場面がたくさんありました。

すべての方に当てはまるかはわかりませんが、少しでも参考になればうれしいしいです。

\アンバサダーママの出産準備事情/
CLICK▶︎出産準備品リスト〜先輩ママに聞いた母乳・混合・完全ミルクに必要なものはコレ!

イラスト/ゆりころま

特集

Event

フォロワー限定

【インスタフォロワー限定】がんばるママのご褒美に♪高級柑橘食べ比べセットプレゼント!

応募期限:2024年12月20日(金)まで

マタニティイベント

妊婦さんの「知りたい!」がぎゅっと詰まったイベント開催!事前予約で必ずプレゼント♪

開催日:11月30日(土)

会員限定キャンペーン