ズボラ主婦あな吉さんが教える!1度に2品+離乳食(幼児食)が作れちゃう時短〜電気圧力鍋レシピ

1度に2品+離乳食(幼児食)が作れちゃう時短〜電気圧力鍋レシピ
2021/05/27 2023/09/29 山田治奈 山田治奈

育児で長時間キッチンに立っていられない! 
というママのために、“目からうろこ技” を全日本ズボラ主婦連盟代表理事のあな吉さんから伝授いただきました!
これでママのお料理負担がぐんとらくになりますよ♪
キーワードは「すき間時間5分」。
取り分け離乳食作りをしているママにも役立つレシピです。

5分✖️3回で同時に2品と離乳食(幼児食)を作れるズボラ時短技

ママのお悩みのひとつに、

赤ちゃんから片時も目を離せなくてゆっくりキッチンにも立っていられない!(babyco読者アンケートより)

ということがあります。

たとえ赤ちゃんが少し大きくなっても、育児って忙しくて30分時間を作って夕飯を作るってなかなかできないものですよね。

そんな時は、5分ずつを積み重ねて一度に何品か作っちゃえばいいんです!」と、ズボラ主婦連盟代表のあな吉(浅倉ユキ)さん。

そしてご提案くださったのがこの方法!
ママが実際に作業をする時間を
5分+5分+5分 と分けて、一度に2品プラス離乳食(または幼児食)を作っちゃおう! という時短技です。

ママに必要な調理時間

合計しても作業時間はたったの15分。
しかもそれでパパママのごはん2品と赤ちゃんのための離乳食(幼児食)が同時に作れちゃうという、夢のような時短技です。
✨✨まさにズボラ主婦の鏡!✨✨

たとえば
朝ごはんのあと、赤ちゃんがおなかも満たされて安定している時間帯に下ごしらえを5分。
午後、赤ちゃんがお昼寝をしている間に5分で電気圧力鍋にセット。
夕飯前にちゃちゃっと5分調味して完成!

ただし、この時短技には秘訣があって、電気圧力鍋を使っているのです。

あな吉さん

「主婦の暮らしのストレス値を下げる」をテーマに28 冊もの著書、テレビなどで幅広く活躍するあな吉さん。 大学生、高校生、中学生の3人のママでもあり、ママとしての本音のアドバイスが的確すぎるとテレビでも話題に。

どうして “電気” 圧力鍋がいいの?

どうしてこのズボラ時短レシピに、あな吉さんが電気圧力鍋を使っているかというと、

電気だから炊飯器のようにスイッチひとつで調理ができちゃうのが、ママにとって一番のメリットと考えているからだそうです。

「この5分+5分+5分レシピは、電気圧力鍋だからこそ実現できるテクニック。普通のガス調理だと火にかけている間はキッチンを離れられませんからね」(あな吉)

<あな吉さんが電気圧力鍋を使うワケ>
電気だからほったらかし家事ができる
▶︎▶︎▶︎育児で忙しいママにぴったり

一度に何品ものメニューが作れて時短
▶︎▶︎▶︎1度に2品作るテクニックはこの記事の動画でチェック!

吹きこぼれない、音も静か、蒸気がほどんど出ない
▶︎▶︎▶︎赤ちゃんや小さなお子さんがいるご家庭でも使いやすい

炊飯器感覚で洗い物やお手入れも簡単
▶︎▶︎▶︎片付けも時短でできてママがらくちん

電気代=光熱費も節約できる
▶︎▶︎▶︎記事の後半で炊飯器の電気代と比較してみました!

なによりも、美味しく作れる!
▶︎▶︎▶︎高温調理だからお野菜も甘くなる!

「今回ご紹介しているグラッセも、電気圧力鍋の力でお野菜がとっても甘くしあがるので、よけいな調味料を使わずにおいしくできるんです。離乳食時期はもちろんのこと、幼児食まではうす味を心がけてもらいたいから、そういった意味でもおすすめなんですよ」(あな吉)

 

調理の手順

 

1度に2品)かぶとハーブのやさしいポトフ&さっぱりポテトサラダ

 

かぶとハーブのやさしいポトフとさっぱりポテトサラダ調理手順

加圧調理ボタン:【選択】➡︎【ポトフ】➡︎【仕上がり調整3分】

【Step1|切る】
...........................................................
① にんじんは乱切り、ソーセージは皮に切れ目を入れる。かぶは上部をカットし、皮をむいておく。じゃがいもは皮をむいて4等分する。

【Step2|加圧調理】
...........................................................
② 電気圧力鍋の内がまに材料のを食材の表示順に入れフタをして[選択キー]を押し、[ポトフ]を選んで[仕上がり調整キー]で3分に設定して[調理スタートキー]を押す。

③ 圧力鍋のフロートが下がったらフタを開ける。

【Step3|調味】かぶとハーブのやさしいポトフ
...........................................................
お好みの味に整えて、できあがり!

【Step3|調味】さっぱりポテトサラダ
...........................................................
④ きゅうりはスライスして、塩Bをまぶしておく。ハムは食べやすくカットしておく。

⑤ 圧力鍋からじゃがいもを取り出し、ビニール袋に入れ、酢を加えてお好みのなめらかさになるまでマッシュする。

⑥ の塩、こしょう、マヨネーズで味を整えて完成!

完成

1度に2品)にんじんといんげんのノンシュガーグラッセ&里芋のとも和え

 

にんじんグラッセと里芋のとも和えと離乳食調理手順

加圧調理ボタン:【お好み4分】

【Step1|切る】
...........................................................
① 里芋は洗って両端を切り落とし、半分にする。にんじんは1cmの輪切り、いんげんはヘタを切り落としておく。

【Step2|加圧調理】
...........................................................
② 電気圧力鍋の内がまに水200ml(分量外)を入れて蒸しすを置き、その上にを置いてフタをする。[お好みキー]を押し、時間を分に設定して[調理スタートキー]を押す。

③ 圧力鍋のフロートが下がったらフタを開ける。

【Step3|調味】にんじんといんげんのノンシュガーグラッセ
...........................................................
④ ビニール袋ににんじんを入れ、バター、塩を入れる。軽くなじませてから インゲンを入れ混ぜる。好みでこしょうを振る。

【Step3|調味】里芋のとも和え
...........................................................
⑤ 里芋の皮をむく。ビニール袋に1個分(2切れ)を入れ、を加えてなめらかにマッシュする。

⑥ 粗熱が取れたら残りの里芋を角切りし、を加えてつぶさないように軽く混ぜ合わせる。いりごまをトッピングする。

完成

せっかくなので、電気圧力鍋と炊飯器の電気代を比較してみました!

「電気圧力鍋の ”電気料金” っていくらなのかな?」

「電気圧力鍋って便利だけど、”電気代” がすごくかかりそう」

家族の家計を支えるママだからこそ、家電にかかる電気料金の節約は気になりますよね。

実は……

\炊飯にかかる金額は IH炊飯器より“電気圧力鍋”の方がおトク!/

なんです! 

実際に、下の表を見てみると

1回の炊飯にかかる金額


と、1回の炊飯にかかる料金は、他社製 IH炊飯器が「3.4円」なのに対し、電気圧力鍋は「1.9円」!
年間で計算すると、電気圧力鍋の方が1年間で約45%も安くなります。

ガスよりもエネルギーを使わないので、地球にやさしい『省エネ効果』もあるなんて、素敵ですよね♪

支出を抑えたい今だからこそ、おいしく、節約して、家族みんなで料理を楽しみましょう!

 

\ママの悩みにあな吉さんが答えてくれました/
Click▶︎家事をラクして家族が幸せになる方法

 

特集

Event

Instagramキャンペーン

イベント開催記念♪Amazonギフト券10,000円分が当たる!

オンライン講座

子育て世帯のための「不安がなくなる お金の貯め方」

開催日:9月19日(木)午前10時~11時10分 / 9月21日(土)午前10時~11時10分

会員限定キャンペーン