babyco編集長。書籍編集者。
新潟の山奥で肉用牛を飼育しながら、野菜やくだものを育てる祖父母のお手伝いをきっかけに、丹精込めて作られた食材のおいしさ、食べることや命の大切さを学ぶ。特集記事、離乳食やママごはんなど幅広く担当。ママ・パパの気持ちに寄り添った記事の制作を心がけている。
夏野菜をたっぷり使った、節約しながら1週間分の献立が作れるレシピです。妊娠中や産後の体のほてりを落ち着かせたいママにもおすすめの8品をご紹介。
管理栄養士。東京生まれ。明治大学第二文学部卒業。3人の子育てをしながら栄養学を学ぶ。矢島助産院で日々、妊婦さんや産後ママのための食事を担当する傍ら、企業や雑誌などで離乳食の監修やママのための食に関する講演・講習会などを各地で行う。著書に『妊娠・授乳中の気になる症状改善レシピ200』(日東書院)ほか
ママ・パパの家計を支えるために、babycoの節約レシピはこんなルールで考えています。
● 肉や魚、野菜、その他の食品など、使う食材を6つ以内に収めて買い過ぎを防止
● 6つの食材で主菜の作り置き3品、副菜の作り置き5品を作り、週の食費を節約する
● 皮、茎なども積極的に使い、おいしく食べて、食材の無駄をなくす(きれいに使い切れて気持ちがいい!)
● レンジ調理などを活用して調理時間を短縮し、できるだけ光熱費を節約する
それでは、さっそく節約レシピを作ってみましょう。まずは食材の調達から。スーパーに行って次の6つをゲットしましょう。
↓購入できたらcheck!
食材が準備できたら、次は下ごしらえ。最初のこのひと手間で、このあとの調理がラクになりますから、がんばりましょう!
野菜の下ごしらえ、大変お疲れさまでした。準備が整ったら、それぞれのレシピを作ってみましょう♪
さっぱりとした味わいの夏野菜と、ジューシーな豚ひき肉を組み合わせたメインおかずです。電子レンジも活用しながら、ラクに!おいしく!
材料(2人分)
トマト 小2個
きゅうり(輪切り) 1/2本
豚ひき肉 100g
白だし 大さじ2
水 100ml
作り方
1 トマトは湯むきをする。ヘタを取り、ヘタの反対側の面に十字に切り込みを入れる。小鍋にトマトが浸るくらいの量の湯を沸かし、トマトを入れる。皮がめくれてきたら冷水に取り出してむく。
2 そぼろを作る。小鍋に豚肉、白だし大さじ1を入れて、そぼろ状に炒める。
3 耐熱ボウルに1、白だし大さじ1、水を入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱する。器によそい、2ときゅうりを散らす。
▶︎POINT
トマトまるまる1個をペロリと食べられちゃう、旨みたっぷりの煮浸し。煮物は冷ましたほうが味が染みるので、冷蔵庫で冷やしてから食べてもおいしいです。
材料(2人分)
きゅうり(乱切り) 2本
なす(レンチン2分) 1本
豚ひき肉 100g
にんにく(チューブ) 少々
A
カレー粉 小さじ2
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
塩・粗挽き黒こしょう 各少々
油 大さじ2
作り方
1 耐熱容器にきゅうりを入れてフタをし、600Wの電子レンジで2分加熱する。なすは冷めたら乱切りにする。
2 フライパンに油をひき、豚肉を入れて強火で炒める。にんにく、1を入れて炒め、Aを加えて全体を炒める。
▶︎POINT
お漬け物にしたり、生の状態で食べたりすることの多いきゅうりは、炒めて食べてもおいしいんです♪ カレー風味のスパイシーな味つけがやみつきになりますよ。
材料(2人分)
豆腐(木綿) 1丁
豚ひき肉 200g
A
片栗粉 大さじ3
みそ 大さじ1と1/2
砂糖 小さじ2
炒りごま 適量
[ 簡単ひすいなす ]
なす(レンチン2分) 1本
白だし 少々
油 少々
作り方
1 豆腐は水切りする。2枚重ねたキッチンペーパーで豆腐を包み、皿にのせて600Wの電子レンジで3分加熱する。ボウルに水きりした豆腐、豚肉、Aを入れてよく混ぜる。
2 30cmくらいの長さのクッキングシートを2枚用意し、シート1枚に対して1を半量のせる。15cmほどの筒状に伸ばし、シートを巻いて両端を絞り、キャンディのような形にする。
3 平皿に2をのせ、電子レンジで3分加熱する。上下を返してさらに2分加熱する。冷めたら切り分けて皿にのせ、ごまをふりかける。
4 簡単ひすいなすを作る。なすは冷めたら乱切りにする。フライパンに油をひき、なす、白だしを入れてからませる。3に添える。
▶︎POINT
縁起物のひとつとしておせち料理にも入っている「松風焼き」を豚肉とごまでお手軽に。3で加熱した際、試しに切るなどして、きちんと火が通っているかを確認しましょう。
サラダ、和えもの、スープなど、夏野菜のおいしさを堪能できる副菜です。トマト、きゅうり、豆腐は水分が多いので、しっかりと水けをきることがおいしく作るコツ。
材料(2人分)
キャベツ(角切り) 100g
きゅうり(角切り) 1/2本
トマト(角切り) 小1個
豆腐(木綿) 1/2丁
A
すりごま 大さじ2
白だし 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
作り方
1 耐熱ボウルにキャベツ、きゅうりを入れてラップをし、600Wの電子レンジで1分半加熱する。水けをきる。
2 豆腐は水切りする。2枚重ねたキッチンペーパーで豆腐を包み、皿にのせて600Wの電子レンジで1分半加熱する。
3 1のボウルに2、水けをきったトマト、Aを加えて和え、器によそう。
▶︎POINT
マヨネーズを使っているため、まろやかでクリーミーな味わいの白和えです。たんぱく質やカルシウムたっぷりの豆腐、ビタミン類が豊富なキャベツとトマト、水分補給にもなるきゅうりと、うれしい栄養がいっぱい!
材料(2人分)
きゅうり(レンチン1分) 1本
A
ごま油 小さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1
ラー油 少々
炒りごま 適量
作り方
1 きゅうりはめん棒などで軽くたたき、乱切りにする。
2 チャック付き保存袋に1、Aを入れてもみ込み、冷蔵庫で30分ほど置く。
▶︎POINT
ピリ辛でポリポリとした食感がクセになる簡単ナムル! きゅうりには利尿作用があり、むくみの解消にも効果的なので、体がむくんでスッキリしないときにも◎。
材料(2人分)
なす(レンチン4分) 2本
A
めんつゆ 大さじ2
すりごま 大さじ2
酢 小さじ2
作り方
1 なすは冷めたら縦半分に切る。横に3等分に切り、さらに縦半分に切る。
2 ボウルに1、Aを入れて和える。器によそう。
▶︎POINT
なすは体のほてりを解消する効果が期待できるため、妊娠中や産後にボーッとのぼせたような感じがするときに食べると、体のほてりを落ち着かせてくれます。疲労回復効果のある酢が入っていて、レンチンで簡単に作れるので、お疲れ気味のときの救世主です。
材料(2人分)
キャベツ(粗い千切り) 200g
[ トマトドレッシング ]
トマト(つぶす) 小1個
酢 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖・塩 各小さじ1/3
粗挽き黒こしょう 少々
作り方
1 耐熱ボウルにキャベツを入れてラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱する。
2 トマトドレッシングを作る。耐熱容器につぶしたトマトを入れてフタをし、電子レンジで1分半加熱する。酢、ごま油、砂糖、塩、粗挽き黒こしょうを加えて混ぜる。
3 皿に1をよそい、2をかける。
▶︎POINT
食物繊維が豊富なキャベツをモリモリと食べられる、便秘でお悩みのママにはとくにおすすめのサラダです。トマトドレッシングに使う油は、サラダ油、オリーブオイルなどお好みのものに代えても。
材料(3〜4人分)
豆腐(木綿) 1/2丁
キャベツ(角切り) 100g
トマト(粗く刻む) 小1個
水 600ml
白だし 大さじ2
作り方
1 豆腐は水切りする。2枚重ねたキッチンペーパーで豆腐を包み、皿にのせて600Wの電子レンジで1分半加熱する。冷めたら8等分に切る。
2 耐熱ボウルにキャベツを入れてラップをし、電子レンジで1分加熱する。
3 鍋に2、水、白だしを入れて、フタをして5分煮る。1、トマトを加えて3分煮て、器によそう。
▶︎POINT
白だしのみの味つけですが、旨み成分を豊富に含むトマトのおかげで、シンプルながらもおいしいスープに。豆腐とキャベツを事前にレンチンしておくことで、煮込み時間を短縮できます。