“ゆるまじめ”な子育て応援メディアbabyco編集部です。妊娠・出産・育児というライフステージで大変なママもパパが、ゆる~く、でもまじめに学びながら、 子どもと共に楽しく成長するためのヒントをご提供するのがモットーです。
この時期は、ママの体ケアも大切です。病産院で、産褥体操を教えてもらったママも多いのでは?
ママとして気になることの一つに、骨盤ケアがありますよね。 出産にともなって緩んだ骨盤を、産後どうしたらいいでしょう。
緩んだ骨盤は、本来ならホルモンの作用などによって自然に戻るはずなのですが、現代人の体は、日常生活の変化から靭帯や筋肉の力が弱くなっていて、昔の人と比べてもとに戻りにくくなっているそうです。
ですから、骨盤をそのままにしておくと、スタイルなどの見た目だけではなく、尿もれ、腰痛や頭痛、血行不良による冷えやむくみ、生理痛の悪化など、ママの体のトラブルの原因になることも。
産後すぐは、授乳をすると、子宮を小さくしようとするプロラクチンというホルモンが脳から分泌されるので、自然と骨盤ももとに戻り始めます。
産後のケアは、病産院によって考え方も方法もさまざまですが、基本的に悪露がある時期は、無理な矯正をする必要はありません。 1カ月検診が終わった頃や、悪露が落ち着いた頃を目安に、骨盤矯正を始めてみるといいでしょう。
産後半年ぐらいまでは、骨盤を矯正しやすい時期とされています。もちろん半年を過ぎても骨盤を調整することは可能ですから、体を休めることを優先して、無理はしないでくださいね。
骨盤矯正には、エクササイズを取り入れてみたり、骨盤ベルトを活用してみる方法がありますが、ベルトの装着については、かかりつけのドクターや助産師さんに相談してみましょう。
早く体型を戻したいからといって、無理に締め付けすぎたり、使用時期を守らなかったりすると、かえって骨盤の歪みを悪化させてしまうこともあります。
腰痛や骨盤ケアに効果的な自宅でできるエクササイズの方法を、助産師さんなどに相談してみましょう。 産後の骨盤ケアを取り入れている整体サロンもあります。ときにはパパに赤ちゃんをお願いして、そうしたサロンに通ってみると、気分もリフレッシュできていいですね。
「体の不調をあまり感じないし、大丈夫みたい」というママもいますが、今は大丈夫でも、出産の影響で更年期に不調がでることもありますから、くれぐれもご自愛くださいね。