急性期病院に12年間勤務していた元看護師アラフォーママ。
令和元年に男の子を出産。出産後にコロナ禍となり新しい生活様式へ。保健師資格も保有。「どんな時も好きな事に挑戦したい!」をモットーに、現在は子育てをしながらライターとして挑戦中。
仕事でよく使うものといえば今の時代、パソコンですよね。
つまり、パソコンスキルはどの仕事にも必要になります。
パソコンスキルが向上すれば仕事復帰への不安の軽減につながるでしょう。
今回は育休中でも受けられるパソコンスキルアップ講座をご紹介したいと思います。
パソコンスキルは幅広い仕事でも役立ちます。
仕事復帰しても、今後、転職したとしても役立つことが多いでしょう。
そして、パソコンスキルアップ講座は、数時間や数日といった短いものもあります。
育休中となると限られた時間ですので短い期間で勉強ができるのはいいですよね。
また、家にパソコンがある方も多く、育児や家事のあいた時間を使って勉強しやすいという点もおすすめの理由です。
地域によっては早くから保活を開始したにも関わらず、保育園に入園できなかったママもいるのではないでしょうか。
そのために育休延長を選択されたママや、場合によっては一旦仕事を辞めたママもいるかもしれません。 そういったママ達にもパソコンスキルアップ講座はおすすめですよ。
育休中でもおすすめしたいパソコンスキルアップ講座は大きく3つに分けられます。
①パソコンの基礎を勉強する講座
②WordやExcelなどソフトを学ぶ講座
③WebデザインやWebライターなどの技術を学ぶ講座
それぞれ詳しくご紹介していきますね。
パソコンの基本的な操作を知ることができる講座になります。
<こんな人におすすめ!>
・今までパソコンをあまり使ったことがなかった
・パソコンをなんとなく触っていたけど基礎から学んでみたい!
・パソコン操作に自信を持ちたい!
主にパソコン教室で行われていますが、地域によっては市民講座や大学などで行われていることもあります。
講座の期間は数時間のものから半年ぐらいかかるものなど講座によってさまざまです。
費用も内容やコースなどによって数千円から数十万円と幅がありますが、
どんな講座があるか調べる時は
「パソコンの基礎講座」
「パソコン教室」
といったキーワードで検索してみるといいでしょう。
最近はオンライン講座もありますが、パソコン教室などに通いたい場合はご自分が住まわれている「地域名」もキーワードに追加して探してみるといいですね。
Word、Excel、PowerPointなどのソフトに特化した講座です。
<こんな人におすすめ!>
・職場でよく使うソフトがある
・ソフトの基本的な使い方を知りたい!
・ソフトのもっと実践的な使い方を知りたい!
こちらも主にパソコン教室で行われていることが多いです。
講座の期間や費用はパソコン教室のコースによって変わります。
パソコン教室によっては基礎からビジネスに特化したものまでさまざまですから、自分のレベルにあったものを選ぶことポイントです。
検索キーワードには
「学びたいソフトの名前」や「地域名」などを入れると探すことができますよ。
ソフトの使い方とは別にMOS資格取得講座もあります。
<MOSとは>
・正式名称は「マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト」
・ MOS資格はマイクロソフトが公式に発表しているもの
・WordやExcel、PowerPointなどのマイクロソフト・オフィス製品のスキルを客観的に判断できる資格
・それぞれのマイクロソフト・オフィス製品ごとにテストがあり、合格するとその製品のMOS資格が取得可能
<こんな人におすすめ!>
・何かパソコンスキルの資格が欲しい
・パソコンスキルを客観的に判断されたい
・資格取得という目標が明確にあると勉強できる
MOS資格取得講座はパソコン教室の他、通信講座でも多く扱われています。
リサーチをしてみたところ、講座の期間は約1ヵ月から4ヵ月程のところが多いようです。講座の費用は通信講座だと約2万円で受けられますが、これも講座内容や種類によってかわります。
詳しく知りたいときは、「MOS資格取得講座」で検索してみてくださいね。
Webデザインはデザインの技術、Webライターは文章を書く技術を学ぶ講座です。
最近では在宅でできる仕事に転職したい方も増えてきており、育児中のママには人気の講座です。
育休中に趣味感覚で勉強を始め、育児との両立を考えた結果、数ヵ月、数年後に在宅でできるWebデザイナーやWebライターへ転職したという方も増えています。
<こんな人におすすめ!>
・デザインをする、文章を書くことが好き
・在宅でできる仕事に興味がある
・転職したい
今の仕事に直接関係がなくても、上記のような考えをお持ちの方にはおすすめしたい講座です。
受講方法はパソコン教室、通信講座、オンライン講座など選択肢がたくさんあります。
講座の期間はWebデザインが約1ヵ月から半年、Webライターが約1ヵ月から3ヵ月で設定しているところが多いです。
リサーチをしてみたところ、育児中のママに人気のようで、ママ向けの講座も増えています。講座によって託児やベビーシッターサービスが付いているものもありました。
検索キーワードに「ママ向け講座」と追加するとたくさんの講座が出てくるので自分に合ったサービスや内容の講座を選ぶといいですね。
パソコンスキルアップ講座の受講方法は、主に以下の4つがあげられます。
①パソコン教室
②市や区など行政が主催の教室
③オンライン講座
④通信教育
ここからはママが受講方法を選ぶときに考えたいことをまとめてみますね。
パソコン教室は、ママが日頃利用しているショッピングモールやスーパーなどでも開催されていることがあります。
決められた時間に開催されるので時間の調整は必要ですが、託児所がついていたり、ママにも受講しやすい条件の講座もあります。
一方で、マンツーマンの教室もあります。時間やレベルなど一人ひとりにあわせたレッスンが受けられるメリットがあります。
また、大きなパソコン教室は日本全国にあるので、急な引っ越しにも対応しているところが多いです。転勤族のママには嬉しいサービスですよね。
市や区の広報誌などでパソコン教室の募集をみつけられることもあります。
行政が主催する講座は受講料が安く、託児サービス付きであることが多いのでママにはおすすめです。
募集時期は地域によっても異なりますので、これから育休予定のママは市や区の情報誌や情報サイトをこまめにチェックしてみるのもいいですね。
最近、増えているのがオンライン講座です。
オンライン講座は家で受けることができるので、育児中でも時間や気持ちにゆとりをもって受講できます。
小さいお子さんのいるママはお出かけすることが一苦労でしょうから、オンライン講座は一度は検討してみるといいでしょう。
ママの需要も高まっているので、子どもと一緒に受けられたり、ライブではなくビデオに収録されたタイプの講座も登場しています。
子どもと一緒に受けていると講座に集中できないこともあるかもしれませんが、ビデオ受講なら落ち着いている時に何度もみらるのがメリットです。
育児中でなかなか決まった時間が取れなくても、自分ですきま時間をみつけながら習得できるのは魅力的ですよね。
オンライン講座ではモチベーションの維持が難しくなりますが、ママ向けの講座であれば、受講生は同じママなので強くつながれる場合もあります。 私も実際にママ向けの講座を受け、同じように育児や仕事で悩んでいるママ達に出会いました。仲間がいることはモチベーションのアップにもつながりますが、家族以外の大人と話すことで息抜きになったり、ストレス発散になったりもしています。ママ向けのオンライン講座は育児中のママ、特に小さい子どものいるママにはオススメの講座です。
通信教育も家ででき、自分のペースで勉強を進められることがメリットです。1人で黙々と勉強したいママにおすすめの受講方法といえるでしょう。
モチベーション維持は大変かもしれませんが、「資格取得のため」といった目標が明確なら、それもクリアできるのでは?と思います。
通信教育を選ぶ時は、「いつ勉強するのか」自分がどうやって勉強時間を確保できる、事前にしっかりと考えてみましょう。
早朝や夜など子どもが寝ている時間や、夫が協力してくれる時間など、より具体的に考えてみるといいかもしれません。
育休中でも育児をしながらパソコンスキルアップ講座は受けることができます。
仕事復帰まで間があくと誰しも不安になりますよね。
そんな時は、今回ご紹介したような、スキルアップできる講座を受けてみるのはいかがでしょうか?
今回はパソコンスキルアップ講座をご紹介しましたが、この他にも講座はたくさんあります。仕事復帰の不安を少しでも減らして、育児や仕事を楽しむママが増えるとうれしいです。