妊娠&授乳中の体ぽかぽかごはん「豆腐ディップのサラダ」

豆腐ディップのサラダ
2019/11/27 2023/04/01 babyco編集部 babyco編集部

体の冷えは、血の巡りや気の巡り、肩こりや腰痛など全身の不調につながります。助産院でママと身近にふれあう岡本先生だから考えられる、ママの体想いのあったかレシピを召し上がれ。

豆腐ディップのサラダ

カルシウムたっぷりの豆腐を洋風のディップにしました。にんじん以外にも、好みの野菜で応用できます。

材料(2人分)

●木綿豆腐…1/4丁
●玉ねぎ…1/8個(約25g)
●ツナ缶(水煮または油漬)…1/4缶(20g)
●にんじん…1/3本(約50g)
●レモン(くし形に切る)…1片
●塩…少々
●バジル…6枚

作り方

① 木綿豆腐はゆでてキッチンペーパーなどに包み、水けを絞る。
② 玉ねぎはみじん切りにする。厚手の鍋に入れて、油をひかない状態で透き通るまで中火で炒める。
③ ボウルに①、②ほぐしたツナ、塩を入れてハンドミキサーで混ぜ合わせる。レモンを絞り、皮少々をみじん切りにして加えて混ぜる。
④ にんじんはよく洗い、お好みで皮ごと5mm幅の輪切りにする。厚手の鍋に並べて水大さじ1(分量外)をふり、フタをして弱火で約10分蒸し煮する。皿に並べ、③の豆腐ディップをのせてバジルを散らす。

 

カロリー:1人あたり68kcal
塩分:0.6g

 

監修:岡本正子先生

管理栄養士。3人の子育てをしながら栄養学を学ぶ。矢島助産院で日々、妊婦さんや産後ママのための食事を担当する傍ら、企業や雑誌などで離乳食の監修やママのための食に関する講演・講習会などを各地で行う。著書に『おいしい症状別レシピ 妊娠&授乳中のごはん150』(日東書院)ほか

 

特集

Event

【JA共済連茨城PresentsシネマDE親子教室】

参加無料!プレゼントあり!映画館で遊んで・学んで・つながろう♪

開催日:2月28日(金)

フォロワー限定

【インスタフォロワー限定】がんばるママのご褒美に♪完熟いちごのバターサンドプレゼント!

応募期限:2025年4月6日(日)まで

会員限定キャンペーン