〈創刊15周年人気絵本コラボ企画〉 ママパパ会員が選んだ 食べ物赤ちゃん絵本は『おべんとうバス』!!

食べ物赤ちゃん絵本 おべんとうバス
2023/05/30 2023/05/31 いしびききょうこ いしびききょうこ

babyco会員0~2歳くらいまでのお子さんがいるママパパに聞きました!
「“食べもの”をテーマにしたおすすめの赤ちゃん絵本」で一番人気だったのがこの絵本。
発行から19年。保育園の絵本として愛され、その後におうちの赤ちゃんとママパパに向けて発行。100万人のお子さんとママパパに支持されている、食べもの絵本です。

『おべんとうバス』というタイトルだけでなく、このかわいらしい表紙を見て「知ってる〜」と気づくかもしれませんね。
子どもも親も、園の先生も、みんなを笑顔にしているという素敵な絵本。今回特別に、絵本の編集を担当されたチャイルド本社の加藤暢穂さんに、『おべんとうバス』の魅力について伺った記事をフリーマガジンbabycoVol.63でご紹介していま~す。

食べもののキャラクターと一緒にお返事をし、バスに乗った気分になれるのが最大の魅力

おべんとうバス

「おべんとう」、「乗りもの」、「お返事」と、子どもたちにとって身近なものがギュッと詰まった内容で、1画面ごとに食べものになりきり、呼ばれたら「はーい!」とお返事ができるところにこの絵本の最大の魅力があると思います。

次々と乗り込んでいった食べものさんたちの顔がバスの窓から見えるところもポイントで、絵本に夢中になるうちに子どもたちも一緒にバスに乗った気分になれるようです。

また、後半、遅れてやってきたみかんちゃんに、待っていた食べものさんたちが「まにあって よかったね」と、声をかけてくれます。そのシーンに「自分の存在を認めてもらえている」という安心とうれしさを子どもたちが感じてくれているのではないかな、と思います。

(チャイルド本社の加藤暢穂さん)

 

ママパパからメッセージ! 『おべんとうバス』は子どもたちの成長にこんなにも大きくかかわっている

babyco(ベビコ)ママパパ会員さんから『おべんとうバス』とわが子とのかかわりについて、たくさんのメッセージが届いていますのでご紹介します。

食が細かった息子がハンバーグなら食べてくれるように!

ママのイラスト

息子は食が細く、体重も常に平均以下で熱をよく出していました。食べものに興味を持ってもらいたくて買ったのが『おべんとうバス』。それ以来、ハンバーグが好きになりました。いまは体も大きくなりゴールキーパーで頑張っています。
(11歳の男の子の先輩ママ)

おべんとうキャラを真似て返事をするわが子、家族も大爆笑!

ママのイラスト

3歳になる息子はお返事をするのが楽しくて、読んで読んでと自分で絵本を持ってきます。名前を読むところでは、体ごと、おべんとうキャラになりきって返事をするので家族をいつも笑わせてくれます。
(3歳の男の子の弘美ママ)

おかずの色から、はじめて色をおぼえた思い出の絵本

ママのイラスト

『おべんとうバス』は、娘がはじめて色の名前をおぼえた絵本です。食べものの色がわかりやすくて、「たまごやき、きいろね」というと、すぐにくり返して言っていました。シンプルですが、小さな子どもにすごく見やすいのがよいと思います。
(1歳の女の子のゆうみママ)

お弁当のない週末も「作って〜」とせがまれてます(笑)

ママのイラスト

おばあちゃんからプレゼントされたときから大好きな絵本で、毎晩「読んで〜」と言われてますが、せがまれるのはそれだけではありません。お弁当のない週末でも「おべんとうバス作って〜」って(笑)。だからわが家は、毎日お弁当を作っています。
(3歳の男の子じゅんママ)

はじめて手にした絵本。大きくなったらもう一度見て、思い出してほしい

ママのイラスト

保育園のママ友からの誕生日プレゼントでいただきました。それまであまり絵本を読んでいなかったのですが、『おべんとうバス』をきっかけに、絵本が好きになりました。おべんとうというテーマが子どもにもわたしにも親しみがあり、「今日は何を読もうかな」と思ったときに、真っ先に浮かぶのがこの絵本です。子どもたちが大きくなってから、また読んで、小さかった頃のことを思い出してくれるといいなと思います。〜
(4歳男の子さとこママ)

大好きすぎる絵本です

ママのイラスト

わが子がはじめて、自分から手を伸ばし、口に入れた記念の絵本がこの絵本です。そこから3年経ちますが、いまだに愛着ナンバーワン!図書館で同じ絵本を見つけ、友達に自己流で読みながら、「は〜い!」と手を挙げっこして遊んでいます。ほんとうに好きなんだな〜
(3歳男の子のりこママ)

『おべんとうバス』順番待ちの夕食は・・・

ママのイラスト

出会いは保育園の図書だな。人気の絵本なので順番待ちをしなければならないことも多くて「今日は借りられなかった」と言うと、そんな日は夕食に、ハンバーグやたまごやき、ブロッコリーなど、おなじみのおべんとうキャラの食べものをお皿に乗せて出しています。すると、少しだけご機嫌がなおるんです。
(2歳半の女の子のママ)

野菜を楽しくおいしく食べてくれるようになりました

パパのイラスト

野菜があまり得意ではないお子さんって多いですよね。うちの子もそうです。野菜を出すと隣のお皿に瞬間移動させてしまいます。でも、この絵本に出会ってからは、「トマトちゃん」「ブロッコリーさん」「みかんちゃん」と絵本に出てくる野菜や果物の名前を言いながら、自分から手を伸ばすようになりました。ありがとう!『おべんとうバス』!
(2歳の女の子の瑛二パパ)

シンプルでわかりやすい絵が好き

パパのイラスト

いろいろな絵本が出ていますが、この本のいいところは、この絵にもあるんじゃないかって思います。太くシンプルな線で描かれた絵。あか・みどり・きいろ・オレンジ・ちゃいろなど、とってもわかりやすい色。赤ちゃん絵本らしい素晴らしい本だと思います。
(生後10ヶ月の女の子のSATORUパパ)

エプロンシアターがほしくて

パパのイラスト

この絵本の思い出といえばエプロンシアターかな。引っ込み思案の息子が保育園時代に唯一、自分から指をさしてほしがったのが『おべんとうバス』のエプロンシアター。おかずたちのマスコットがついていて、エプロンのポケットに入れるとまるでかくれんぼをしているように遊べるんです。ちょっと贅沢なおもちゃだったのですが、息子の一生懸命さに折れて買いました。その日から、息子はそのエプロンをからだに巻きつけたり、おかずキャラを自分の服のポケットに入れて大事に持ち歩くので、洗ってはまた身につけてを繰り返していました。
(7歳の男の子の先輩パパ)

絵本プレゼントキャンペーン! 『おべんとうバスのかくれんぼ』

絵本プレゼントキャンペーン! おべんとうバスのかくれんぼ

babycoママパパ会員が選んだ食べもの絵本『おべんとうバス』コラボ企画のスペシャルプレゼント!

★ご応募くださった方のなかから、抽選で10名さまに『おべんとうバスのかくれんぼ』絵本をプレゼントいたしま〜す♪

プレゼントの応募はこちら

 

ダウンロードワーク

わくわくいっぱいワーク たべもの

フリーマガジンbabycoVol.63は、大人気絵本「おべんとうバス」とのコラボ号です。
赤ちゃんや小さいお子さんの身近にある「たべもの」をカードにしてごっこあそびで楽しみましょう。

ワークのPDFダウンロードはこちら

 

特集

Event

Instagramキャンペーン

イベント開催記念♪Amazonギフト券10,000円分が当たる!

オンライン講座

子育て世帯のための「不安がなくなる お金の貯め方」

開催日:9月19日(木)午前10時~11時10分 / 9月21日(土)午前10時~11時10分

会員限定キャンペーン