ダウンロードして遊ぼう【0さい・1さい・2さい・3さい】わくわくいっぱいワーク<認識・色・パズル・手指あそび>
『babycoの0さい・1さい・2さい・3さいワーク』は、ママと赤ちゃんのはじめての知的体験!
小さなお子さんの「楽しい!」「やりたい!」「わくわくする♪」の気持ちをおうちの方がいっしょに体験して、親子のコミュニケーションを深め、またお子さんの成長を間近で感じることができるワークです。
今号のワークあそびの内容
今号の『わくわくワーク』は、クリスマスとお正月のスペシャル号! 色やかたち、かおの表情などの認識あそびや、ことばやパズル、めいろ、しりとりなど、五感をたっぷり刺激するあそびが満載! 年末年始に、家族みんなで赤ちゃんや小さなお子さんとあそびましょう。
※はさみを使うワークがありますので、おうちの方が安全を確認してからお使いください。
※保管する際も小さなお子さんの手が届かない場所にしまってください。
「うちの子は興味がないみたい」というときは、無理にやらないようにしましょう
大人だって、無理強いされて遊びたくはないですよね。赤ちゃんや小さな子どもはもっと嫌にちがいありません。
今日は興味がなくても、数週間後数ヶ月後に遊びたくなることもあります。
子どもが興味を示したときにその示す方向性に伸ばしていくと、「しりたい!」「やりたい!」気持ちはグングンと伸びていきます。
KIDS REPUBLICのなかまとあそぼう
KIDS REPUBLICのなかまたちと、なぞりがきやぬりえ、しりとりめいろであそびましょう♪
なぞってぬろう
手やゆび先を細かく動かす練習にもなる、なぞり&ぬりえです。動物や色のことなど、楽しくおしゃべりしながら遊びましょう。
■0~1歳さんと遊ぼう!
「くまさんだね」「くまさんとペンギンさんが並んでいるね」など、絵の様子を語りかけてあげてくださいね。
■2~3歳さんと遊ぼう!
クレヨンや色鉛筆を用意し、「くまさんのお洋服はなに色がいいかな?」と好きな色を選んでぬりましょう。
■4歳さんと遊ぼう!
数字の順番に沿って、ゆびで洋服の線をなぞりましょう。最初は、おうちの方がお手本を見せましょう。なぞるときに「いち、に、さん・・・」と、数字をゆっくり読み進めてくださいね。
■5~6歳さんと遊ぼう!
えんぴつやペンで洋服の線をなぞりましょう。「くまさんにお洋服を着せてあげよう」など、声をかけて始めましょう。①から順番に数字を追いながら、洋服の線の上をなぞって描きます。線が描けたら、好きな色をぬりましょう。
※年齢はあくまで目安です。ママが遊びを引き出してあげるためのヒントとしてご参考にした上で、年齢にこだわらずに自由に遊ばせてあげましょう。
しりとりめいろ
しりとりになるように迷路を進んでみましょう!濁音でおわったら、清音で始めても良いです。
■0~1歳さんと遊ぼう!
「あかいリンゴだね」「ライオンさんが帽子をかぶっているね」などと、イラストをそのままことばに置き換えて語りかけてあげましょう。
■2~3歳さんと遊ぼう!
「これはなんだろう?」「ゴリラさんが好きな食べ物あるかな?」などと、お子さんに質問してみましょう。
■4~6歳さんと遊ぼう!
しりとりをしながら、迷路を進んでみましょう!迷路を指先でなぞるのも刺激になっておすすめです。
※年齢はあくまで目安です。ママが遊びを引き出してあげるためのヒントとしてご参考にした上で、年齢にこだわらずに自由に遊ばせてあげましょう。
かおをさがそう【認識/色/かたち あそび】
同じ表情のかおをさがしたり、同じいろやかたちをさがしてあそびましょう。
お子さんがわからないときは、ヒントを出すといいですよ。
あそびかた
● 同じかおをさがしましょう。ゆびを差しながら、
● 同じ色のかおをさがしましょう。
● 同じかたちをさがしましょう。
● それぞれの、かおの感情をお子さんにお話しましょう。
例えば、
わんわんとことばであそぼう【認識/色/かたち あそび】
「これ なあんだ?」「このいろ わかるかな?」「ここは なんていうのかな?」
わんわんを見て、ゆびを差しながらお話ししましょう。
あそびかた
お子さんの発達に応じてことばかけを変え、くり返し遊びましょう。
● なまえ認識
「このどうぶつのなまえ、なんだ?」
「そうだね! わんちゃんね」
「なまえは、わんわんっていうだよ」
「ここはみみ。◯◯ちゃんにもあるね、ここだよ(お子さんの耳にやさしくふれる)」
「おめめは、どこかな?」
● 色あそび
「あかは、どれかな?」
「あしは、なにいろかな?」
● えいごあそび
からだや色の名前の英単語をお子さんと聴きましょう。
発音はアプリやネット検索してみましょう。
● その他のあそび
鳴き声や洋服、触った感触など、お子さんとおしゃべりしてみましょう。
えあわせあそび【パズル あそび】
あそびかた
緑の太線をはさみで切り、わんわんの写真を4枚のカードにしましょう。
切り離したカードを床または机にバラバラに置いて、絵あわせパズルであそびましょう。
お子さんの発達に合わせながら、最初におうちの方がお手本を見せるといいでしょう。
※はさみを使う際は、小さなお子さんの手にふれないようにおうちの方が十分にご注意ください。
季節の行事あそび
クリスマスツリーの飾りつけをしましょう♪
オーナメントカードであそぼう【認識 あそび】
あそびかた
黄色の太線をはさみで切り、カードを1枚ずつ切り離して使いましょう。
オーナメントカードを切ったら、絵についてお子さんとお話をしてみましょう。
クリスマスツリーをつくろう【手指をうごかす あそび】
オーナメントカードは表裏で絵柄が違うので、お子さんの好きなオーナメントをクリスマスツリーの上に置いたり、貼ったり、お子さんならではのツリーを完成させましょう。
ゆきだるまめいろ(2 ・3 さい向け)【空間認知能力 あそび】
スタートからゴールまで、ゆびをつかって、ゆっくりたどりましょう。
おうちのかたへ
0さいと1さいのお子さんとあそぶときは「ゆきだるまさんだよ」とおうちのかたも一緒に、ゆびで絵をなぞってみましょう。「まるいおかお」「おみみ」など、部分をなぞりながら形の言葉かけをしてみましょう。
ワークのPDFダウンロード
こちらからPDFデータをダウンロードして印刷して使ってくださいね♪
◆「解説付きワーク全ページ」をダウンロード
◆「KIDS REPUBLIC の なかまと あそぼう」をダウンロード
◆「かおを さがそう【認識/色/かたち あそび】」をダウンロード
◆「わんわんと ことばで あそぼう【認識/色/かたち あそび】」をダウンロード
◆「えあわせ あそび【パズル あそび】」をダウンロード
◆「オーナメントカードで あそぼう【認識 あそび】」をダウンロード
◆「クリスマスツリーを つくろう【手指をうごかす あそび】」をダウンロード
◆「ゆきだるま めいろ(2 ・3 さい向け)【空間認知能力 あそび】】」をダウンロード
この記事を書いた人
書籍・雑誌の編集者であり、知育アドバイザー。絵本をはじめ子育て・知育・教育学習本などの企画から編集制作に携わる。
15年前にスタートした育児情報誌『babyco』を通して、上手な子育てには親の学びがとても大事! 親として学び途中なんだから失敗したっていい! と思うようになりました。知っていれば子育てで起こる様々な出来事について対処できます。突然何か起きても、知っていれば考えることもできます。学んで知って考ることで、子育てがもっと楽しく深くなっていくんじゃないかな〜と。さあ! 親が学べるbabyco、親育のためのコンテンツをたくさんつくっていきますよ。私たちも一緒に学んでいきます!