母子手帳はいつもらえる?もらい方と必要書類をわかりやすく解説

母子手帳はいつ、どこでもらえるの
2022/05/20 2024/01/13 babyco編集部 babyco編集部

「母子手帳って、いつもらいに行けばいいの?」
「どこでもらえるの?」
この記事ではこんな疑問に答えていきます。
母子手帳は病院で妊娠を確認し、医師の指示が出たら取りに行きましょう。
妊娠検査薬の陽性反応だけでは交付されないのでご注意を。
この記事では、母子手帳をもらうタイミングやもらい方について解説します。
窓口まで母子手帳を取りに行けない場合の対処法についても解説しますので、ぜひ最後までお読みください。

母子手帳はいつもらえるの?

妊娠届出書

母子手帳は、病院で胎児心拍を確認し、出産予定日が確定したらもらえますよ。

妊娠届には「出産予定日」を書く欄があるので、出産予定日の確認は必須です。

胎児心拍を確認できるのは妊娠6週から10週頃

心拍を確認できると、病院から

次の検診までに母子手帳をもらってきてね
 

と指示されるケースが多いですね。

妊娠初期は早期流産のリスクがあるため、医師の指示を待ってからもらうようにしましょう。 はやる気持ちを抑えてくださいね。

 

\2023年4月、母子手帳がリニューアルしました!/
CLICK▶11年ぶり!母子手帳リニューアルのポイントとは?!

 

いつ何を準備したらいい?と迷ったら

母子手帳のもらい方

母子手帳 Q&A

では、母子手帳をどこでどのように受け取れば良いのでしょうか?

わかりやすく解説します。

 

母子手帳はどこでもらえるか?

母子手帳は住民登録されている自治体の窓口でもらえます。

役所や市民センター、保健センターなどで、妊娠届を提出して受け取ります。

住民票がない自治体では交付されません。里帰り先の役所では取得できないので注意しましょう。

申請に必要な書類は?

母子手帳をもらうにはおおむね下記の書類が必要です。

母子手帳の申請に必要な書類


□ 顔写真つきの身分証(免許証やマイナンバーカードなど)
□ 病院の診察券
□ 出産予定日が分かるもの
□ 印鑑
など

※自治体によって必要な書類が異なります。 事前に自治体のホームページでご確認ください。

母子手帳を取りに行けないときは?

「役所が開いている時間に母子手帳を取りに行けない。」
「つわりが酷くて、外出もままならない」

こんな妊婦さんもいるでしょう。

妊婦さん自身が窓口へ取りに行けない場合の取得方法は下記2通りあります。

代理人による申請
郵送または電子申請

代理人でも取得できる!

夫やご両親などに、代わりを頼んで受け取ることも可能です。
代理人が母子手帳を申請する場合の必要書類はこんな感じ。

代理申請に必要な書類


□ 委任状
□ 妊婦さん本人のマイナンバーが確認できる書類
□ 代理人の本人確認書類
 (法定代理人の場合は戸籍謄本) など

委任状は自治体のホームページからダウンロードできますよ。

※よほどの事情がない限り、代理人の申請を受け付けない自治体もあります。 必ず自治体の情報をご確認ください。

郵送または電子申請(マイナポータル)

自治体によっては、郵送やオンライン申請で交付してくれる地域もあります。

とはいえ、その対応はさまざま。
申請から交付まで窓口へ出向かずに完結する自治体があれば、オンラインでの申請が可能でも受け取りは窓口交付のみとしている自治体もあります。

そもそも郵送やオンラインに一切対応していない自治体もあるので、必ず自治体の窓口に確認しましょう。

<電子申請を受け付けている自治体の例>
参考:妊娠届(母子健康手帳の交付)について|板橋区
参考:妊娠の届出・母子健康手帳の交付|広島市
参考:妊娠届・親子健康手帳(母子健康手帳)の交付|墨田区

 

母子手帳・いつまでにもらいに行けばいい?

母子手帳に記入する妊婦

母子手帳を受け取る期限はありませんが、医師の指示が出たら早めにもらうことをおすすめします。

母子手帳をもらうと同時に、妊婦向けの公的サービスを受けられるようになるからです。

とくに嬉しいのは「妊婦健康診査助成券」の交付でしょう。

妊婦健康診査助成券は、いわば妊婦検診の割引クーポンのようなもの。助成券の提出で支払いが無料になるケースも多くあります(検診費用が安い病院なら)。
期間を遡って適用させることはできないので、医師の指示が出たら早めに取得したほうがおトクですよ。

 

母子手帳っていつまで使うの?

結論、母子手帳はお子さんが大人になってからも使う可能性があります。

「いつ何の予防接種を受けたのか」
「子どものときに麻疹・風疹にかかっているのか」

こういった情報を海外留学時や転勤時に母子手帳で確認するケースも実際にあります。

小学校入学以降は活用する機会がグッと減りますが、節目ごとに必要になる場面があるため、安易に処分などしてはいけません。

母子の思い出もたくさん詰まっていますので、大切に保管してくださいね。

 

母子手帳・こんな時はどうすればいい?

母子手帳にまつわる疑問にさらにお答えします。

未婚でももらえる?

入籍前に妊娠がわかる場合もあるでしょう。

母子手帳は入籍前でも交付されるのでご安心ください。

ただし、妊娠届には「夫」の名前を記載する欄があります。

婚約者の名前を書くか、空欄のまま提出しても構いません。

空欄で提出する際には、提出前に口頭で一言伝えるといいでしょう。

ちなみに入籍前に妊娠届を提出すると、自治体によっては母子手帳に旧姓を記入される場合もあります。
入籍後にご自身で名字を書き換えても問題ありませんが、気になる方は「入籍前なので名字は後で書きたい」などと窓口に相談してみましょう。

 

母子手帳をもらった後流産してしまった場合は?

流産や死産したからといって、返却する必要はありません。
手元に残しておいてOKです。

 

医師のGoサインが出たら母子手帳を取りに行こう!

超音波写真

母子手帳をもらうタイミングや取得方法について解説しました。

下記3つの条件を満たしたら母子手帳を取りに行きましょう。

胎児心拍を確認できたら 出産予定日が判明したら
医師に母子手帳をもらってくるよう指示が出たら
医師のGoサインが出たら

早めに取りに行ってくださいね。

母子手帳があれば、トラブルが起きた際も救急対応した医師に情報を引き継げますし、助成券による割引も受けられますから。

この記事があなたの一助となれば幸いです。

\妊娠中に薬が必要になったら飲んでいい薬、飲んではいけない薬をチェック!/
CLICK▶<薬剤師監修>妊娠初期に飲んではいけない薬を知りたい!飲んだらどうする?

\妊娠中に必要な葉酸!/
CLICK▶葉酸が不足するとどうなる?葉酸サプリは飲まなくても大丈夫?

特集

Event

プレゼント付きインスタライブ

ママの声を元にベビー&キッズ肌着リニューアル♪

開催日:3月25日(月)11:00〜

インスタライブ

BEAMSコラボ!おしゃれキッズの卒園・入学式スタイル

開催日:1月18日(木)12:00〜

会員限定キャンペーン