ヨガの時間〜胃もたれを解消するヨガ〜

マイヤース雪野先生のヨガの時間 今回のテーマ、
~胃もたれを解消するヨガ~
妊娠中の胃のむかつきや、食べ過ぎによる胃もたれを、ヨガで解消しましょう。
体側のストレッチ
左右均等に行うのがポイント。
違和感のある方をやや長めに行うといいでしょう。
※産後は2ヶ月から。
切迫早産や医者に運動を止められている人、お腹がはっている、または痛みがある人は避けてください。
STEP1

正座をして背筋を伸ばす。
足が重ならないようにする。
STEP2

吸う息でおしりを持ち上げて、両手を組み、手のひらを天井に向けて伸びる。
このとき、ひじを曲げないようにする。
STEP3

吐きながら右腰を右側に押し出す。
そのままゆっくり、お尻を床に落とす。
このとき、かかとの上にお尻が乗ってしまったら、かかとをずらす。
STEP4

吸う息で腕の内側から天井を見上げる。
腹式呼吸(吸う息でおなかをふくらませ、吐く息でお腹をへこませる)で3~5秒キープ。
産後ママは吸う息で、お腹を引き上げて2に戻り、左側も同様に行う。
妊婦さんは手をついて1に戻る

妊婦さんは吸う息で手をついて1に戻ってから、左側を行う。
